◆◆◆法人を主体とした都市型事務所です◆◆◆

会社発展の全てをサポートし、経営者の皆様の悩みを解決する税理士法人エール会計のホームページへようこそ!

令和5年分の

確定申告・贈与税申告の受付が始まります

令和5年分の確定申告・贈与税申告の申告期間は次のとおりです。

<令和5年分確定申告>

 令和6年2月16日(金)から3月15日(金) まで

<令和5年分贈与税申告>

 令和6年2月1日(木)から3月15日(金)まで

確定申告に向けて、申告が必要な収入や支出を確認しましょう。個人事業主の場合、補助金や協力金などは収入に計上する必要があります。また、給与所得者の方も、住宅ローンや医療費控除があったり、副業など一定の収入がある場合は申告が必要になります。

確定申告・贈与税申告の詳細は、当事務所にご相談ください。


◆◆◆新着情報◆◆◆

 2024.02.07 当社横山税理士が2/10確定申告セミナーに登壇します。

 2024.01.05 本日より2024年の執務を開始しました。

 2023.12.27 冬季休業のお知らせ→12/28㈭~1/4㈭までお休みさせていただきます。年始は1/5㈮より執務いたします。

 2023.08.07 夏季休業のお知らせ→8/14㈪~16㈬までお休みさせていただきます。

   2023.02.04~05 当社横山税理士が確定申告セミナーに登壇しました。

   2023.1.10 本日1月10日より、民間ゼロゼロ融資等のコロナ借換保証が開始になります。詳しくは当社まで。

   2022.12.10  インスタ始めました↓

                  税理士法人エール会計(@yell_tax_accountant_corp) 


「コロナ借換保証」のご案内


「コロナ借換保証」とは、新型コロナウイルス感染症により売上げが減った企業に実質無利子・無担保で融資するいわゆる「民間ゼロゼロ融資」等の返済負担軽減のための信用保証制度です。

当保証制度を利用すると、返済の負担を軽減できるだけでなく、新たな資金の借入れも期待できます。

返済が始まる前に当制度の利用をご検討ください。


<制度概要>

取扱期間 :令和5年1月10日(火)~令和6年3月31日(日)(予定)

      ※信用保証協会に保証申込がなされたもの

保証限度額:1億円(100%保証の融資は100%保証で借換可能)

保証期間等:10年以内(据置期間5年以内)

金利   :金融機関所定の金利

保証料率 :0.2%等(補助前は0.85%等)

要件   :売上または利益率が5%以上減少 等


当制度の利用には、金融機関との対話を通じて作成する「経営行動計画書」と、金融機関による継続的な伴走支援を受けることが必要です。当制度の申請は当事務所がサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。                                        

税理士法人エール会計は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
TKC近畿大阪会所属
お気軽にお問合せください。
税理士法人エール会計
TEL:06-6362-1110
yell-tax@tkcnf.or.jp
税理士法人 エール会計

事務所概要

事務所名税理士法人エール会計
所在地大阪府大阪市北区西天満1-11-20
イトーピア西天満2302
電話番号06-6362-1110
FAX番号06-6362-1113
業務内容・独立、開業支援に関する業務
・各種税務に関する業務
・経理・会計・決算に関する業務
・経営相談に関する業務  

大阪の中心部、裁判所や日銀大阪支店の立ち並ぶ西天満で営業しています。場所柄弁護士さんからの依頼業務や、共同作業も多く手がけています。都心型事務所のため大型法人からの業務依頼が多数ありますが、個人の資産家からのご相談も数多く取り扱っています。特に最近は公正証書遺言書の作成支援等も増えてきています。
スタッフは経験豊富な10年選手を中心に、所属税理士3名という、充実した体制。きめ細かいサポートを行っています。所長は、大学卒業後20年間ほど損害保険会社に勤務し、営業の最前線から社長室企画課課員までを努め、豊富な社会経験をもっています。事務所運営についてはIT化を積極的に進め、法人・個人所得の99%電子申告化しています。

TKC経営支援セミナー2020
経営革新等支援機関
証憑保存機能

インボイス制度への対応はお済ですか?

現在、「電子帳簿保存法・インボイス制度最新情報」ページで、「TKCシステムのインボイス制度対応」動画を公開中です。

TKCシステムがどのようにインボイス制度と電子取引データ保存義務化に対応するのかを、動画で分かりやすく紹介しています。
トップページの右下にある「電子帳簿保存法・インボイス制度最新情報」バナーをクリックして、ぜひご覧ください。

電帳法・インボイス最新情報
電帳法・インボイス最新情報